環境を守ろう


22日のしんぶんでも自然環境がいかに大切かが話されていました。
フランス文学者の堀茂樹さんの話しです。
「今回のコロナ禍で痛感させられたのは、人間生活のインフラつまり土台が、如何に重要で、いかに損なわれてきたか、です。」「まず、自然環境。相次ぐ新しい感染症の発生は、人類の野放図な経済活動が森を壊し、自然を痛めつけてきたことの結果です。かつては人間が直接触れることのなかった森の奥の野生動物から、未知のウィルスが人間に感染する。」

 このことは先日の、京大総長の京極さんの話しと通じるところがあります。
識者は、人間が勝手な経済活動、利益追求から、環境を破壊してきたことに警鐘を鳴らしています。

コロナ禍を機会に、私たちは今のやり糧でいいかどうか考え直す必要があります。
053.jpg
 熱帯雨林の乱開発、 石炭火力でCO2を排出すること。 原発で放射能を出すこと。等々。
スローは経済に戻しましょう。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

uncletom71

Author:uncletom71
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR